fc2ブログ

バイデン家と仁進・珍成 トホホのホ/5-14番外編



  バイデンと朴珍成・仁進
      をめぐるスキャンダル
             トホホのホ



 
龍明小説5-14 番外編



大統領選挙が近くなり、バイデン息子のメール流出スキャンダルが出て、話題になっています。
それで思い出したのが、数年前のアメリカの雑誌「ニューリパブリック」誌に載った「文家の崩壊」という記事。

その一部に、仁進の元夫・朴珍成とバイデン家が絡むスキャンダルが書かれていました。
(以下、敬称略にて失礼)
仁進の不倫も関係し、最後は、文3顕進も登場。定番ですが、莫大な献金が流れてしまいます。
記事のその部分を、当時したラフな翻訳でお伝えしようと思います。


ただ経緯を見ると、バイデン家がコカイン中毒の朴珍成の計上書類に騙され、業績不良会社を掴まされてしまった話なのか、
それとも、妻の不倫で弱っていた珍成が、バイデン家に会社を安く買いたたかれ、うまく乗っ取られてしまった話なのか、
怪しい人物が入り乱れ、記事の中でハンター・バイデンも別の意味で言ってますが、まさしく「藪の中」の様相。
双方とも胡散臭い感じです。

ヘッジファンド等、虚業✨に詳しい方の解説がほしいところですが、まあそこがポイントではないでしょう。
結局会社はリーマンショックでポシャり、元日本からの献金8億があっけなく流れます。


ただ、ジョーバイデンは、息子ハンターのロビー活動の経歴が自分の政治活動に不利になると見て、息子にフェイクの職歴を作ろうと、珍成の会社を買収し、息子をCEOに据えたという、そこがスキャンダルなのでしょう。

文家の仁進の不倫や珍成のコカイン中毒のこともスキャンダルだったでしょう。(珍成は以前文家の長男孝進に麻薬をやらされたと記事にあります)


「ニューリパブリック」
https://newrepublic.com/article/115512/unification-church-profile-fall-house-moon

文家の崩壊
ーーー性儀式、外国のスパイ組織、バイデン家の息子、内部抗争で分裂した教祖の家族
The Fall of the House of Moon;
Sex rituals, foreign spies, Biden offspring, and the Unification Church's war-torn first family
2013年11月12日

まず背景を記事から抜粋します

1983年、18歳だった仁進は、教団幹部朴の10代の息子珍成と見合い結婚することになった。

内部メンバーによれば、仁進は屈辱を感じた、という。
彼女は、おとなしくて鈍い珍成に興味がなく、活発でハンサムな弟サム*の方を気に入っていた。
しかし父親である文は後に引かず、夫人は自分も仕組まれた結婚で多くを耐え忍んだにもかかわらず、夫を擁護した。
   
           ⁂
朴珍成は、ハーバード大学で学士号(法学)、コロンビア大学で博士号(財政学)を取得し、「パラダイム・グローバル・パートナー」という投資会社を起こして、ヘッジファンドの権威の道を歩みはじめた。

コロンビア大学で哲学と政治学を学んだ仁進は、自分の子供たちをホームスクールで教育し育てた。
(*訳注:弟サムとは、朴家に引き取られていた文教祖の婚外子サムエルのこと)
 


では本番です。時は2000年代。

その頃仁進はボストンに住んでいて、ハーバードで神学博士号を取ろうとしていた。
彼女の父親は、ニューヨークと韓国にある彼の王国の間を往ったり来たりしていたが、もはや彼女との近いつながりはなかった。
時間とともに彼女は、家族の義務の感覚を流し去った。
彼女はロマンチックな流行歌を書き、レコーディングしはじめた。

家族に近い6人の情報筋によると、2004年ごろ彼女は、アリステア・ファラントという名のキーボード奏者の古参教会員と情事を始めた。
すぐにファラントは妻と子どもを捨てて、仁進のところで仮住いを始めた。

朴珍成は打ちひしがれた。
「彼は本当に追い出されたと感じました」と彼の側近グループのあるメンバーがいう。
「彼に生きる意味を与えていた家族やその他全てを失ってしまったように彼は感じたのです」

朴は度を越すほどコカインを摂取するようになり、彼の会社パラダイムは困難に陥った。
内部情報を知る人々によれば、朴のビジネス・パートナーの1人が会社を支配しようとしたので、朴は利益に適う買い手を捜しはじめた。

運よく、ありえそうもないところで一件見つかった:
当時の上院議員ジョゼフ・バイデンの家族だ。

その頃、バイデンは2008年の大統領選出馬を検討していた。
取引関係者からの宣誓陳述書によると、バイデンは息子ハンターのロビー活動の経歴が彼の選挙運動を害するかもしれないと懸念し、兄弟のジェームズに、ハンターの新しい種類の仕事を見つけてほしいと依頼した。
(ハンター・バイデンは、ニュー・リパブリックのインタビューで、この証言に異議を唱えた)

ジェームズ・バイデンは、アントニーLotitoという仕事関係者に接近し、アントニーは彼を朴珍成の仲間に繋げ、3人はパラダイム社を買うための交渉を始めた。

書類上では、取り引きは堅実そうに見えた。

パラダイム社の取引材料は、管理と豊富な収益の下で15億ドルを誇り、Lotitoは、組合年金基金へ急激に拡大できそうだと考えた。それは民主党の政治家と密接なつながりを持つ傾向があったのだ。

それでLotitoとバイデンの家族は話をどんどん進めた。
2006年の春、彼らは、現金2100万ドルを6カ月払いで、会社の経営支配権を得る契約に署名した。

ハンター・バイデンは金融業界の経験がなかったが、120万ドルの俸給で、CEO(経営最高責任者)に指名された。

しかし彼らが朴珍成のヘッジファンドの専門知識を必要としたことは明らかで、それで彼らは朴のコカイン常習癖を目の当たりにすることになった。
交渉の近くにいた3人の情報筋によれば、ジェームズ・バイデンは朴珍成を訪れて、フロリダのセンターで治療を受けるよう説得したという。


バイデン家は、パラダイム社は思ったほど堅実ではないとすぐに理解した。
経営下に15億ドルではなく、2~3億ドルがあるに過ぎず、その持ち株会社は負債を抱えて沈没していた。

さらに悪いことに、バイデン家の主な融資者が手を引いた。
しかしバイデン家は、資金不足の状態で方法を見つけた。

裁判所文書および交渉の両サイドに近い人々によれば、その夏、彼らはまだ治療中の朴珍成に接近して、新しい取り引きを切り出した:
現金2100万ドルは無理だが、短期証券800万ドルならなんとかしましょう。

ハンター・バイデンと彼の弁護士マーク LoPrestiは、この取り引きは会社の状態を鑑みて公平だったと主張する。
が朴に近い人々は、彼は感情的にもろくて、バイデン家に恩を受けたと感じ、それは彼を弱い立場に置いたという。

遂に2008年、アメリカ経済は破綻した(*リーマンショック)。
その後アラン・スタンフォード(彼の会社はパラダイムのファンドの1つを投資家に押し売りしていた)が、数十億ドルのネズミ講を実行していたことが明らかになった。

(参照:ネット検索にて:
2009年 02月18日 [ロイター]米証券取引委員会(SEC)は17日、テキサス州の富豪でスタンフォード・ファイナンシャル・グループを経営するアレン・スタンフォード氏とグループ企業3社を巨額詐欺の疑いでダラス連邦地裁に提訴した。 )


ファンド自体に中身があった間は、投資者が付きまとった。
2010年にパラダイムは任意精算を申請した。
「それはまるで藪でした」とハンター・バイデンは言った。
「やっと出口が見えたと思うと、常にまた別の障害物が出てくるのですから」

朴珍成は、800万ドルの証券の支払を回収できず、自分が負債の山に直面していることを知った。
しかし珍成と仁進は、文家の縁に頼ることができた。

文家に近い3つの情報筋によれば、仁進の弟プレストン(顕進)、彼はハーバード卒の元オリンピック馬術選手で、文家のアメリカ事業のうちのほとんどを管理していたが、その彼が数百万ドルで姉夫婦を救い出すことに合意した。
それはプレストン顕進が後悔することになる決断だった。


その頃文は80代の終りにさしかかり、遺産相続について考えを巡らせていた。
文夫人に“すべてを相続させる”と約束したにもかかわらず、彼は息子たち、プレストン、スティーヴ、ジャスティンおよびショーンに自分の世界規模の帝国を分けはじめた。
・・・と、記事は続いていきます。
 


700万ドルでしたっけ。
顕進さんが公的資金を個人流用したと幹部たちが文教祖に報告したのは。
個人で使ったわけではないとしても、流用は流用ですね。

金を姉夫婦にあげないで、珍成は自己破産し、仁進さんもその時に離婚してればよかったのに。
婚姻中に次の男性と不倫出産してから離婚するより、よほどdecencyが保たれたと思います。

顕進、余計なことしやがって。まあ後からなら何とでも言えますが。
元は日本の献金だろう。



2人は結局、どうなったかというとー
    ⇩⇩⇩
珍成のその後。
スキャンダルの果てに Yes, fall in love!
c1.png
伊日祝福家庭二世女性と年の差同棲とのこと。


もちろん、仁進も。
スキャンダルの果てに Yes, fall in love!
c3.png
離婚・再婚した仁進と夫ベン・ロレンツェンと息子エリック君家庭




う、うらやましい‥‥
日本人食口とアリステア•ファラントだけがバカを見たようだ‥‥


さて、バイデン、大統領選挙、どうなるでしょうか?





参考:「ニューリパブリック・文家の崩壊」
https://newrepublic.com/article/115512/unification-church-profile-fall-house-moon

https://ameblo.jp/chanu1/entry-12005140681.html
仁進さんのもう一人の不倫相手「アリステア•ファラント」

https://ameblo.jp/chanu1/entry-11966773691.html
真の子女(仁進)の元夫(朴珍成)が祝福二世と同棲?



味深い記事だと思われた方もそうでない方も
どれでもいいからクリック↓
 ありがとう p(*^-^*)q

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合 批判・告発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント

弱小セックスカルトからKCIA
2000年代、バイデン家が、朴珍成の投資会社「パラダイム」を買収しようと食い付いてきたわけですが、
バイデン家は珍成の背後関係を調べていたでしょうね。

統一教会の要職に就く外国と繋がりがある元大使館員の父親や外戚文鮮明との関係など。
当時教会は中国にも進出していたし。
そんなビジネスチャンスの旨味がありそうな朴の背景も含めて、バイデン家はどんどん話を進めてきたのかもしれないと考えたりしました。

この件は、トホホな失敗に終わりましたが、動画などを見ると、その後ハンターバイデンは多くの未経験業種の会社を買収し、父親の政治的影響力を利用してアジアで手広くやっていたようです。
https://youtu.be/Dy7U9rbOv84


キリスト教陣営からよりによって「バアルだ」と言われ(笑)、当局その筋からは血分け理論を全否定されたばかりの、もうダメかと思われた韓国の弱小セックスカルト教団の文教祖が、その後どうやって、バイデン家と間接的にでも接触を持つほどの世界基盤を持っていくようになったか‥‥

一応分かってはいますが。
はてさて。

米大統領選の摂理的意義
内戦状態と言われるアメリカ大統領選の最中、仁進の不倫騒動が、バイデン息子のスキャンダルと関係があったとは驚きでした。もとをただせば、統一教会が七男派にアメリカに大きく分離したのは、仁進の不倫騒動があった為ですので、考えると、いろいろと繋がりが出てきて、大統領選の結果によっては、原理講論に追加項目が書けるかもしれません。
Re:米大統領選の摂理的意義
piscさん、
興味深いコメント、ありがとうございます。

まかり間違えば、今頃動画やテレビに、バイデン疑惑に絡んで「パラダイム社」の名前が出てきたり、珍成氏が「実はバイデン家のビジネスパートナーでした」と言って何か暴露したり、してても不思議はないかもしれないなあと想像します。


仁進の不倫騒動に直接関係があったわけではないですよ。
あくまでも、夫・珍成の投資会社に目を付けてきたということでして。
それにこれは今回ではなく、2008年の大統領選の時期の話ですが、それでも神の摂理的意義あり、でいいのですか?
Yes, we can ! て、ありゃりゃ。

同型パターンの話が棚上げになっています。1917年同時性問題です。

「サラダ記念日」のような新感覚短歌と同じように思えます。
ーーこの味が いいねと君が 言ったから 7月6日は サラダ記念日。

ーー1917年 に生まれたゆえに 金百文は 洗礼ヨハネ。

ああそうでしょう、そうでしょう。
今回のコメントの「米大統領選の摂理的意義」というのも、大きくは原理講論の同時性の考え方に乗っかったその延長でしょうし、それにサンクか第四か不明のスウィングと、piscさんの独自フレイバー(総合右派)がかかったものだろうと思われます。

そうでしょう、そうでしょう、そうなるよね、と独自感覚の短歌を鑑賞します。

>統一教会が七男派にアメリカに大きく分離したのは、仁進の不倫騒動があった為

そもそもこれはそうでしたか、聞いたことないし。
助詞も間違っているのでは?
ちょっと何言っているか分からない。


米大統領選の摂理的意義-2
文章表現がつたなくて申し訳ございません。アメリカ大統領選の最中と書いたので、今回のことと、とれますね。2008年の出来事ですね。仁進の不倫騒動が直線関係なくても、バイデンとの接点にはなると思っています。七男派の分離については、ななくささんの私がカルトにはまった理由の「仁進が不倫出産発覚後の世話人会」から抜粋します。『思い返してみたら・・・

仁進の不倫出産にショックを受けた当時の現役信者の方々の殆どは、サンクチュアリに行ったのではないでしょうか。

となると・・・顕進の暴露意図は失敗したということです。一番頭悪いのは、顕進でしょう』
米大統領選の摂理的意義-3
誤字 ×直線関係 〇直接関係
摂理的意義とは、仁進の堕落行為により、統一教会は善悪の分立による蕩減復帰の為、アベル型の改革、サンクチュアリが起こり、さらには、国家的に、アメリカ大統領選において、アベル型のトランプ氏と、カイン型のバイデン氏で争われることになった。というような展開を考えたのですが、現実にバイデンの闇の部分が浮かび上がってきましたので、人類の未来の為に実現することを祈っています。
パラダイム社の件、wikiに載っていました

ハンターバイデンのwikiに、パラダイム社とジェームス・パク(朴珍成の英語名)のことが載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハンター・バイデン

「2006年、ハンターは叔父のジェームズ・バイデンと立ち上げたLLP(有限責任事業組合)を通じてヘッジファンド会社のパラダイムグローバルアドバイザーズLLCの株式を取得した」

「パラダイム社は1991年、世界平和統一家庭連合(旧・世界基督教統一神霊協会=統一教会)の創立メンバーの一人の義理の息子、ジェームズ・パクによって設立された」

最初の疑惑という扱いですね。

参考資料に追加しました。
Re:米大統領選の摂理的意義-2、3
piscさん、どうもどうも。

>統一教会が七男派にアメリカに大きく分離したのは、仁進の不倫騒動があった為ですので

ではこれはメンバーのことですね。
家庭連合のメンバーたちが、7男グループの方に行ったのは、仁進の不倫騒動があった為 、というーー
奈々草さんの記事は題名どおり、拉致監禁反対世話人会のメンバーについてのことだと思いますが、他にもそういう人はいたと見ても間違いではないでしょう。

私は、7男(と5男)さんその人のことかと思ったので。彼らは、仁進とベンの結婚式に参加して、2人を祝祷をしている写真もありましたので、彼らが家庭連合から出て行った(か追い出された)のは、そしてサンクチュアリ教会を作ったのは、仁進の不倫騒動があった為ではないと思います。

>摂理的意義とは、仁進の堕落行為により、統一教会は善悪の分立による蕩減復帰の為、アベル型の改革、サンクチュアリが起こり、

信者本人としては、「仁進の堕落行為により善悪の分立で、善の方に立ってスッキリ〜」と思っていても、トップの方(7、5男)の意識は違うと思いますが。
摂理的意義を開陳してくださったのはいいのですが、仁進と同じような行為を5男もしていたわけで、サンク信者としてその摂理的意義をあまり追求するとやばいでしょう。
第四あたりに行ったらいかがでしょうか?(ブラックジョーク)


>現実にバイデンの闇の部分が浮かび上がってきましたので、

本当に浮かび上がって来ているのでしょうか。
フォックスニュースだけで、主要メディアには無視されているとか、メールの証拠に不確実な面があるとか。いや、ウォールストリートジャーナルは報道しだした?
多くの有権者に伝わっているといいのですが。

私もトランプさんが再選した方が、いい面で動きがありそうで、いいと思っていますが、さて。
米大統領選の摂理的意義-4
まず、国進氏は四男です。確かに、七男、四男は母親の韓鶴子に粛清されたというのが正しいです。文教祖の子供たちで汚れてないのは七男だけだ。と文教祖自身も言ってました。貞操を守ってることが、後継者としての重要な条件です。この辺のことは、江利川さんはメシア家庭こそキリストの十字架の様に蕩減を背負うものだと講義してます。確かに、長男、次男、五男、喜進と多くの子供たちが死亡してます。
Re:米大統領選の摂理的意義-4
あちゃ〜
5男は、元ハリウッド俳優(チョイ役)の権進さんでした。

それなら死亡しているのは、六男の方ですね。
米大統領選の摂理的意義-5
真相かフェイクか判断が難しい世相ですが、今回のバイデンスキャンダル、中国共産党の内部対立が深く関わっているようです。確かに、バイデン陣営が強く否定しないのは藪蛇を恐れているのではないでしょうか。もしかしたら、オバマ、ヒラリーと繋がりがあるかもしれません。
Re:米大統領選の摂理的意義-5
摂理的意義-5 て、まだ続いているのか。piscさんの、原理講論の続きに加えようという企みは続くーー


今回の南シナ海軍備に関するバイデンスキャンダルの流出元は、
反習近平陣営の江沢民派が絡んでいるとか。

また、反中共のGTV(新中国連邦NEWS)から、ハンターバイデンのハレンチ写真等流出
「GTV バイデン」で検索すると‥‥

画像も原理講論に入れたってください(笑

朴泰善(パク・テソン)長老も、1915年生まれと書きましたが、1917年生まれの間違いでした。訂正しました。
奇しくも、金百文と同じ、例の1917年です。

たくらめ〜
たくらめ〜

こんなこともあったのか。
文ファミリーの醜聞の陰では、巨額の金が動いていた。文の息子娘たちの無駄遣いの尻拭いをするための、その金の出処は日本からの献金。ああ、馬鹿馬鹿しい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理者のみに表示