04 教団執行部での攻防戦
ーヨンホゥのミーティング
日本の教団では、ツルコ総裁の講話は一部しか公表されなかった。信者たちの混乱を避け、献金を確保するに差し障りのない部分だけが日本語に訳されて、教団新聞に載った。
ツルコの今後も、薄氷を踏むがごとしである。(前回まで)
取り巻きの1人、金ジンチュン教授が、ツルコの指示で責任者修練会を開き、独生女神学とツルコ“お母様” の御心情のあれやこれやを語った。その時の音声データがネット上に流出し、日本語や英語の字幕が付いて世界に拡がってしまった。
中でも、文鮮明教祖が過ちをおかしたとして「お父様には悪い尻尾があった」という表現が、情報を知り得た信者たちに少なからずショックを与えたようだった。
教団執行部でも意見が分かれ、攻防戦が始まった。
「これまで文鮮明師をメシアだと信じてきた一般の信者に大きな動揺がある。金教授の講義内容はまずいのではないか?」
「しかしあの修練会は鶴ノ総裁ご自身の要請だというし、内容も総裁がハッキリ言われたことしか言ってないというではありませんか」
「たとえ、もしそうだとしてもだ、あれをそのまま放っておくわけにはいかんだろう。信者らがごっそり遠ざかっていることを考えれば… 日本でも…」
「地上で神の摂理に責任を持たれる真のお母様、その方が仰ることなら信じようとする、そういう信仰の強い者たちも多いはずです。我々もそうではありませんか? これは信仰の試練なのではありませんか?」
「信じて滅びよ、か? そんな時代でもないだろう。いつまでも幼い信仰を言うなよ。ただでさえ教勢が低下気味だっていうのに」
「でも、お母様の言うことが事実であり、歴史の真実であったら、どうでしょう? 神はいつまでもそのようにはしておきませんよ」
「それを言うなら、お父様の真実はどうなるんだ? お父様は生前、そんなことは一言も言っておられなかったぞ。メシアの花嫁は堕落人間の代表だと語られたのを覚えているだろう?」
「ああ、たしかにそうだったな…」
「はてさて、これは 一体…
「いやはや、どうなっているのだろう?
ミーティングの場は、収拾がつかなくなりそうだった。
そこで、今まで黙っていた本部長がやっと口を開いた。
「みなさん、我が統一教団の教勢が以前と比べて下がっているのは、このグラフを見ても明らかです。このことが何を意味するか分かりますか?」
誰も答えない。
現在、本部長はツルコ総裁の独生女神学を最初に受け入れて歓迎したあの若いヨン舫だった。彼は異例の抜擢で、教団の世界本部の長という最高幹部にまで上り詰めていた。
(ツルコは、朴ポヒや久保木オサミや金ヒョユル、そして尹ヨン舫のような、目鼻口がちんまりとかわいらしく、また優しげな顔立ちがお好みなのだ。)
ヨン舫世界本部長は続けた。
「みなさん一人一人のパイが小さくなるのですよ。具体的に言えば、如実に献金額が減ります。それによってみ旨の選択肢の幅がグッと減ります。遂には、真実が何であれ、その真実を語りたくても語れなくなるのです」
誰も口を開かず、重苦しい空気が漂うばかりだった。
「では、この件に関しては、私がなんとかしましょう」
ヨン舫はそう言うと、すぐさま部屋を後にした。
1ヶ月後、彼は“真の父母様の位相と価値を毀損する邪見に対する世界本部の公式立場及び指針”と題した公文を出した。
金教授の特別講義を邪見と評して、あくまでも個人の研究による見解だとし、その講義内容は教理的側面からも世界本部の公式な見解ではないと否定した。
そして、ツルコには後でこう報告した。
「必ず時が来ますから、もう少し様子を見ていてください」
そして儒教や仏教やキリスト教に関する博士号の知識を駆使して、適当に取り繕い、金教授の特別講義はこれ以上しないよう手筈を整えた。
ツルコとしては、責任者の特別教育が終わった後には、一般信者向けの修練会を展開していく予定だった。
が、ヨン舫はあれ以来、その話題には触れたがらない。
ーー独生女の摂理は、皆に周知させないと始まらないのに、困ったわね。
そこで今度は、元老牧会者会の副会長である金ミョンデを呼び出して、こう言った。
「またそのうち日本の総会長にでも、人事してあげましょうかね」
「ほ、本当ですか。お母様、ぜひよろしくお願いします!」
「でも、その前に… 」
とツルコは憂いを帯びた厳しい顔つきをして言った。
「独生女神学の講義条件を全うして、献金の実績も上げないとなりません」
(つづく)
まだノンフィクション・ノベル風ですね。
なかなか進まない。どうしたものやら。
でも、フィクションになったらなったで、
統一ブログ村的には全く興味がなさそうですね。
ドンマイ ドンマイ(笑)
興味深い記事だと思われた方は
クリックをよろしくです↓
ありがとう p(*^-^*)q

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 結末あらすじ鶴子小説 (2023/08/18)
- 12 韓鶴子発言「私は馬鹿か?」番組炎上 (2023/07/30)
- 11 テレビで頑張り反論されるツルコ総裁 (2023/07/21)
- 10 日本人妻と不穏な銃 (2023/07/02)
- 09 韓国 日本人妻のブルース (2023/06/12)
- 08 ショック受け、ツルコ総裁は出演決意 (2023/05/31)
- 07 ツルコ小説 天井裏の耳 (2023/05/11)
- 06 天正宮殿の恐ろしい天井裏 (2023/04/30)
- 05 パラレルワールドのお母様の悲劇 (2023/04/22)
- 04 教団執行部での攻防戦ーヨンホのミーティング (2023/04/05)
- 03 あの人は過ちとモラハラの限りを尽くし… (2023/03/09)
- 02 悲しみのツルコ神学 (2023/02/21)
- 01 ツルコ小説 紡ぎます〈プロローグ〉 (2023/02/14)
スポンサーサイト
2023/04/05 (水) [ツルコ小説 紡ぎます]
コスタさん、
何の話かと思ったら、献金指示のことですね〜
日本は本気で献金を止めたようですね、当然か。
代わりにフィリピンやネパールにも矛先が向いているらしいですが、
遂にアメリカにも行きましたか。
海外の日本人も無理ぜずに、無理なものはムリ!で、いいですよね〜
何の話かと思ったら、献金指示のことですね〜
日本は本気で献金を止めたようですね、当然か。
代わりにフィリピンやネパールにも矛先が向いているらしいですが、
遂にアメリカにも行きましたか。
海外の日本人も無理ぜずに、無理なものはムリ!で、いいですよね〜
ツルコはスイスにため込んだ金使って行けばいいだけの事。
日本組織って、ツルコや一族の資産を押さえるような手続しないのでしょうかね。
これからが、本番だというのに・・・このままのらりくらり寄生先を変えながら進もうと思っていること自体どこまでも異常な組織ですわ。
日本組織って、ツルコや一族の資産を押さえるような手続しないのでしょうかね。
これからが、本番だというのに・・・このままのらりくらり寄生先を変えながら進もうと思っていること自体どこまでも異常な組織ですわ。
https://zenzaisankifu.exblog.jp/32989715/
全財産を寄附しようとした信者に対する唯一神 真知宇 イエス先生の御言葉★増田真知宇 先生
https://archive.md/ByL6j
全財産を寄附しようとした信者・支持者への真知宇 先生の手紙・説法
「あなたの信仰心は厚く立派です。しかしながら10分の1のみを受取り、残りは あなたに お返します。
あなたには扶養家族や 生計を一つにする家族は居ますか?
子供の将来の大学進学費用、場合によっては大学院進学費用などは大丈夫ですか?
あなた自身の老後の生活や、大病を患った際の費用は大丈夫ですか?
唯一神 真知宇イエス教会は、
南朝鮮系のT一教会の様に、韓国人や米国人等は安い献金で済ませ、日本人にのみ差別的な過酷な献金を要請していません。
南朝鮮人 聖〇中〇教会の様に、クレジットカードやサラ金(消費者金融)で借金をさせてまで、献金を要請していません。
エ〇バの〇人の様に、子供をムチで児童虐待したり、「もうすぐハルマゲドン(終末)が来る(今まで何度も予言が外れています)ので高等教育は必要ない」等という事は行なっていません。
幸〇会ヤ〇ギ〇ズムの様に、入会時に全財産を寄附させる様な事は 行なっていません。
信者の生活や家族を破綻させている様な悪徳教団では、新たな金持ちの獲物を見つけるしか有りません。
クレジットカードやサラ金(消費者金融)で借金させる様では、高利息で信者の生活を圧迫し(金融会社が儲かるだけです)、自己破産にも成り兼ねません。
オ〇ム真〇教の出家信者だった方も「出家当初 月1万数千円だった「業財」(小遣いの様なもので歯ブラシ等の必要品を買う)が月数千円になった」と言っています
https://toyokeizai.net/articles/-/338354?page=2
出家信者らに、パソコン組立&販売会社(マ〇ーポ〇シャ社)や 飲食店での労働をさせていました。
『唯一神 真知宇イエス ブッダ 教会』では、
「学業や仕事も、現世修行の一環」であり「より善く生きる」事で、来世へも繋がって行きます。
高等教育も なるべく受けた方が、より善い人生に繋がっていきます。
「信者の発展なくして、教団の発展は ありません」
信者や支持者の方々が、学業や仕事にも力を入れ、その十分の一を、(デイヴィッド・ロックフェラー氏らの様に)公の為に使われる事を願っています。
かつてのオ〇ム真〇教の様に、出家時に全財産を御布施させる様な事は 行なっていません。
そういった教団は、一時的には大金を得られるかも知れませんが、
長続きせず、継続的発展は望めないのです。
全財産を寄附しようとした信者に対する唯一神 真知宇 イエス先生の御言葉★増田真知宇 先生
https://archive.md/ByL6j
全財産を寄附しようとした信者・支持者への真知宇 先生の手紙・説法
「あなたの信仰心は厚く立派です。しかしながら10分の1のみを受取り、残りは あなたに お返します。
あなたには扶養家族や 生計を一つにする家族は居ますか?
子供の将来の大学進学費用、場合によっては大学院進学費用などは大丈夫ですか?
あなた自身の老後の生活や、大病を患った際の費用は大丈夫ですか?
唯一神 真知宇イエス教会は、
南朝鮮系のT一教会の様に、韓国人や米国人等は安い献金で済ませ、日本人にのみ差別的な過酷な献金を要請していません。
南朝鮮人 聖〇中〇教会の様に、クレジットカードやサラ金(消費者金融)で借金をさせてまで、献金を要請していません。
エ〇バの〇人の様に、子供をムチで児童虐待したり、「もうすぐハルマゲドン(終末)が来る(今まで何度も予言が外れています)ので高等教育は必要ない」等という事は行なっていません。
幸〇会ヤ〇ギ〇ズムの様に、入会時に全財産を寄附させる様な事は 行なっていません。
信者の生活や家族を破綻させている様な悪徳教団では、新たな金持ちの獲物を見つけるしか有りません。
クレジットカードやサラ金(消費者金融)で借金させる様では、高利息で信者の生活を圧迫し(金融会社が儲かるだけです)、自己破産にも成り兼ねません。
オ〇ム真〇教の出家信者だった方も「出家当初 月1万数千円だった「業財」(小遣いの様なもので歯ブラシ等の必要品を買う)が月数千円になった」と言っています
https://toyokeizai.net/articles/-/338354?page=2
出家信者らに、パソコン組立&販売会社(マ〇ーポ〇シャ社)や 飲食店での労働をさせていました。
『唯一神 真知宇イエス ブッダ 教会』では、
「学業や仕事も、現世修行の一環」であり「より善く生きる」事で、来世へも繋がって行きます。
高等教育も なるべく受けた方が、より善い人生に繋がっていきます。
「信者の発展なくして、教団の発展は ありません」
信者や支持者の方々が、学業や仕事にも力を入れ、その十分の一を、(デイヴィッド・ロックフェラー氏らの様に)公の為に使われる事を願っています。
かつてのオ〇ム真〇教の様に、出家時に全財産を御布施させる様な事は 行なっていません。
そういった教団は、一時的には大金を得られるかも知れませんが、
長続きせず、継続的発展は望めないのです。
「天理研究会」、文字を間違えているわけではありません。
天理研究会とは、大正時代に実在した団体です。
天理研究会事件とは、作家の松本清張のノンフィクションです。
天皇制国家主義と欧米型民主主義の時代背景の違い。
天理教の誕生は、教祖中山みきの幼少期の浄土宗の影響によるもの。
など、実に興味をそそる文章です。
まだ読んだことがなければ、一読をお勧めします。
天理研究会とは、大正時代に実在した団体です。
天理研究会事件とは、作家の松本清張のノンフィクションです。
天皇制国家主義と欧米型民主主義の時代背景の違い。
天理教の誕生は、教祖中山みきの幼少期の浄土宗の影響によるもの。
など、実に興味をそそる文章です。
まだ読んだことがなければ、一読をお勧めします。
piscさん、コメントをありがとうございます。
テンリ研究会……天研ですかあ。
その中心人物らしき「大西愛治郎」のwiki を読んでみました。
天理教からスピンオフした天理研究会(天理本道)、後に教団「ほんみち」として独立。
ほんみち不敬事件 などですね。
10年程前に読んだ小説「邪宗門」(高橋和巳著)を思い出しました。
大本教と共にこの「天理ほんみち事件」も邪宗門のモデルに入っているように思います。大長編小説で、最後の方は当局と銃撃戦もあり、生き残りの幹部たちは、極貧の中、祈祷や人助けをしながら各地を放浪して緩やかに餓死してゆく凄惨でした。
教祖や幹部らが隠し口座で太る統一教会とは正反対。初っ端から、統一教会と比べるとなんて良心的(鷹揚/深くじっくり)なんだろうという内容の連続でしたが、まあノンフィクションではなく、「思考実験」と著者は言っているようです。(≒フィクション)
思考実験、がんばれ〜
松本清張の天理研究会事件は、昭和史発掘シリーズ2のノンフィクションなんですね。
人生の時間があったら読みたいですが、今の所「邪宗門」でお腹いっぱいかな。かなり濃い内容がありました。
思い出させてくれてありがとう。
テンリ研究会……天研ですかあ。
その中心人物らしき「大西愛治郎」のwiki を読んでみました。
天理教からスピンオフした天理研究会(天理本道)、後に教団「ほんみち」として独立。
ほんみち不敬事件 などですね。
10年程前に読んだ小説「邪宗門」(高橋和巳著)を思い出しました。
大本教と共にこの「天理ほんみち事件」も邪宗門のモデルに入っているように思います。大長編小説で、最後の方は当局と銃撃戦もあり、生き残りの幹部たちは、極貧の中、祈祷や人助けをしながら各地を放浪して緩やかに餓死してゆく凄惨でした。
教祖や幹部らが隠し口座で太る統一教会とは正反対。初っ端から、統一教会と比べるとなんて良心的(鷹揚/深くじっくり)なんだろうという内容の連続でしたが、まあノンフィクションではなく、「思考実験」と著者は言っているようです。(≒フィクション)
思考実験、がんばれ〜
松本清張の天理研究会事件は、昭和史発掘シリーズ2のノンフィクションなんですね。
人生の時間があったら読みたいですが、今の所「邪宗門」でお腹いっぱいかな。かなり濃い内容がありました。
思い出させてくれてありがとう。
コメント