A大学病院の耳鼻科医「B病院のリウマチ科の医師に承諾してもらって、扁桃手術が必要だとの診断書をもらってくるべき(無理だろ)」
B病院のリウマチ科の主治医は若い女性医師で、天然なアッパラパーな感じです。扁桃摘出の話など今まで一度も出たことはないけど、説明すれば承諾してくれる可能性が高いと思い、3ヶ月後の予約が取ってあったので、その時に話してみようと思いました。(前回より)
それ以前、A大学病院で睡眠時無呼吸症候群の診断を受けたと話した時は、
「担当の先生はなんて名前?」
「あれ、名前なんだったかなあ、ちょっと思い出せませんが」
「男、女?」「男の先生です」
「ねえ、どんな感じの人?」
「どんな感じって…声が小さいです。おとなし〜い感じの先生です」
「ね、その先生、ハンサム?」「ねえ、ハンサム?」
と聞いてきましたからー。
「え〜? あのう、そういう感じではなくて、傾向性が違うというか、種類が違う、範疇が別というかそのう…(困ったな)」
医師を特定するために聞いていたにしても(違うだろ)、女子医科大生風のノリについていけませんでした。
そして今回、これこれこういうわけで(一石二鳥でシテヤッタリ、いやちがう)、扁桃摘出の手術をしてみたいと思っている、と言った途端、
胸の前で小さくパチパチと手を叩く仕草をして、
「うわぁ、すごい。積極的治療ですね。がんばってくださいね〜。確かにこの病気は扁桃感染も関係あると言われてますから、治るかもしれませんよ〜。次の時にどうだったか聞かせてくださいね。メトトレキサートの管理だけは私がやりますから。私からもA病院の耳鼻科に一筆書きましょうか?」
とあちらから言ってくれました。
“わ〜おめでとう〜 治りますよ〜” 的な、調子良すぎる肯定波動をモロに受けてたじろぎ、(期待しすぎてガックリくるのも嫌なので)逆にこっちが
「いえ、治るかどうか分からないですけどね」
とたしなめた位でした。診察室を出る時は、最後に、
「治るといいですね〜、応援してます、手術がんばってくださいね〜、報告待ってま〜す」
と送り出してくれました。
なんか、あとでリウマチ内科の上司の教授に怒られてないといいけどな。
私は、小学校の6年間、身体検査(集団検診)の後に、必ず「扁桃肥大、アデノイド肥大」という勧告用紙をもらっていました。6年間毎年です。これを扁桃肥大の6代王という。ちがうか、6大王権? もっとちがう。なに、ジョークが面白くないって…(-_-;)
掌蹠膿疱症の骨関節炎は、この12年間で3回増悪しました。つまり4年に一度の大波が来る勘定で、同時性を鑑みると、あと一年でまた増悪期が来てもおかしくないのですが、果たしてそれがどうなるか?
(追加)
*おかげさまで11月5日に無事退院しました。
- 関連記事
-
- 暗殺容疑者の属性。本当にやばい情報です。要覚悟⭐️追加あり (2022/07/09)
- “為に生きる” は間違っている!? “自分を役立てる” との違い (2022/03/05)
- 元信者作家によるカルト小説「中古神学ディーラーにて」 (2022/02/14)
- 文仁進の音声流出。組織的レイプ発言。謝罪なし悲劇的 (2022/01/23)
- 隠すな、英国国教会に従え:原理漫才 (2021/12/26)
- 原理漫才「原子が人間のカップルのお手本にならない10の理由」 (2021/12/22)
- ギャル主治医。手術のエビデンス。我は六代王。 (2021/11/03)
- 入院してます。祈祷室で祈られている? (2021/10/31)
- 心霊写真が撮れました。龍が出た? (2021/09/29)
- 「シンクタンク2022」が怪しい@報道記事 (2021/05/28)
- 文教祖、夜の乱入。火の粉を払えさんより触発。 (2021/05/25)
- サンクの暴れん坊二世の事件ー社会のお荷物小荷物 (2021/05/04)
- 恐ろしい心理操作。出ない原理思想家。学区長の思い出 (2021/04/25)
治療可能な病気で良かったです。退院の決定おめでとうございます。
何やら大変な人生を送られているようで、全快することを祈っています。
私も三年前、胸骨を立て切りして胸を開き、7センチの胸腺腫瘍と横隔膜神経を一本を取りました。その為、呼吸の違和感が残って、後遺症が少し出たりしています。
健康にこしたことありませんから、ご自愛くださいませ。
退院したので、subjectを勝手に変えました。w
治療可能というか、自己免疫疾患ははっきり原因が解明されていないので、治療法は対症療法になりがちです。
サフォー症候群の一つでもあり、サンクチュアリの🟡イラックさんとほぼ同じ病気です。
増悪期の血沈の数値までほぼ同じだぁ。(91)
ただ彼女はメトトレキサートが効かなかったらしい?大変だぁ。
中には治ってしまう人もいるから、国の難病指定には入っていない。
補助金が出なくて残念なのか、希望があるのか……。
今は寛解期で、これが続くといいのですが。
確かに、生まれつきの病気ではないので、カルマの法則関係なく、治ってもいいはずですね。
これは、日本人の自然免疫のわずかな違いから、ウィルスが自滅するタイプに変異した為の様です。まさに、ご先祖様のおかげ、カルマの法則ですね。
コメント